活動報告

活動報告

イエティで初滑り

11月20日、平日金曜に、イエティ、日本一早く滑れるスキー場に行ってきました。

今年はコロナもあって、三月からイベントがなくなり

8か月振りに雪の上に立ちました。

 

 

 

 

 

 

 

直前に横須賀の「タッキー」が仕事で、伊勢原のタムチョウが体調不良でキャンセル。

川崎、横浜、清川の3ジイが滑りました。雪は春の雪でザクザク。幅はこんな感じ

しかもガスが濃くなって、足元不安な3人は、2時間ほどで退散しました。

初滑りなので、こんなもんでしょうか、でも、雪の上で滑れて、満足です。

 

 

 

 

 

 

 

 

クラブ交流セッション・・・(ボーリング&バーべQ)

神奈川スキー協のクラブ間の交流を図る目的で11月8日ハマボールでボーリング、ビブレでバーべキュウを

行いました。参加クラブはコロナもあり若干少ないのが残念でした。

2ゲームトータルで争われましたが、2ゲーム目になると腕が重くなりガーターにガッタガタ。

 

 

 

 

 

 

写真右は成績を手にニッコリ。ちなみに私「kingカズ」は全体の2位の成績。連覇とはなりませんでした。

続いて15時からビブレにてバーべキュウ。タムチョウがわざわざ厚木から運んできたお肉を

網の上で焼き焼き。最後は食べきれませんでした。重い荷物を遠くから運んできたのにネ。!!!

この後、我々DSは素直に帰宅、なんせ遠いもんで。

横浜組はまだ飲み足りないとカラオケなどに繰り出して

行きました。ちなみに今のところ「コロナ」には誰も

感染していないようです。

 

 

 

 

タングラムスキー顛末記

クラブ恒例行事のタングラムスキーに行ってきました。参加者は総勢9人。先発組は2月7日午前6時に厚木某所を出発し午前10時半に現着しました。天気はピーカンの晴れでした。気温が低く圧雪されたゲレンデは空いているので最高のシチュエーション。

今回のスキー行はフリースキーが中心です。メインゲレンデを中心に約30本ほど滑走。
午後4時に撤収し温泉に入り、夕食前に部屋で下地(本番前にお酒を飲むこと)を入れました。お楽しみの夕食はホテルタンブラムのお蕎麦屋・仁王門屋さんで乾杯。行者ニンニクの天プラや唐揚げをアテに酔っぱらった一行は部屋に戻り飲みなおし。

後発組は午後7時前に出発。後発組から先発組に「ホテルロビーで正座して待機せよ」という指示がありました。先発組は酔っぱらったT事務局長の命令でY会員・B会員がロビーで土下座し後発組を待機しました。

後発組は午後11時ころ現着。合流した一行は明日からのスキーの上達と安全を祈願し乾杯。
7日夜から深々と降り続く雪は2日目も続きます。グループ毎に滑りましたが、圧雪されたゲレンデに新雪が積もり、クラブのマダ~ム達は滑りづらそうでした。2日目の昼食はホテルバートンのレストラン・アンさん。午後は3時半まで滑り撤収。お約束の温泉に入り部屋で夕食前に宴会。この日も仁王門屋さんで夕食。部屋に戻りクラブの在り方についてディープな議論が延々と交わされました。

最終日も雪。

K・S・Y・M嬢・Bの5人は新雪急斜面に張り切って突撃しました。

Bさんは滑りだして2~3ターンで板が外れて撃沈。最終的にBさんは3回転倒。Kさんは2回転倒。数回転倒したYさんは板を掘り出すのに15分ほどかかりました。M嬢も3回転倒。その後は全員が合流し圧雪されたゲレンデでスキーを楽しみました。

今回のスキー行はディープスノー(深雪)スキークラブという名前に相応しく、どんなゲレンデでも滑れるためにどうするかという問題提起をしてくれました。また新雪スキーはファットスキーを試してみようか考えさせてくれました。

スキーを終わってクルマを掘り出しに行ったらこんな状態になってました。

事故もケガもなく全員無事に帰ってきました。

会員B

万座温泉スキー場、行ってきました。

1月の18、19日で万座温泉に行ってきました。先発隊は17日、金曜の早朝に横浜を出発。その日のうちにスキー場で滑走。後発隊2台は午後6時ごろそれぞれ伊勢原、清川を出発しました。

宿泊先は万座高原ホテル。脱衣場は男女別々ですが、露天風呂は混浴 !!! 5か所ほどに分かれていて泉質はそれぞれ異なっています。スキーより温泉、花より団子の人にはピッタリ。!(^^)!

ゲレンデも負けてません。とっつきの斜面は広大ですが斜度が20度前後あり上級者向き、でもクワッドリフトに乗り上に上がると中斜面が広がっています。しかも標高が高いため雪もサラサラです。下のゲレンデは暖かい、上に上がると寒いとなります。

今回は子供たちも参加。主に上の中斜面やどうぶつの森コース(林間コース)を楽しく滑っていました。

おじさん、おばさんたちは、スキーを3時頃上がり、露天風呂にたっぷりつかり、部屋で宴会三昧。

ハ~ちょっと胃が疲れました。温泉のおかげで二日酔いの人は誰もいませんでしたよ。 ^^) _旦~~

県年末祭典

場所は長野県栄村。さかえスキー場。雪が無いスキー場に向けて27日夜出発した。関越道水上あたりから雪が降ってきた。しかも前が見えづらい程に。おお恵みの雪よと思いきや長くは続かず、28日朝時点で20㎝程。野沢温泉スキー場に場所を移す覚悟だったが、何とか奇跡的にファミリーコースのみだがOPENした。そんな状況なのでほぼ貸し切り状態。29日は頂上までのリフトが動き、一部だが滑走出来た。でも晴天でどんどん雪が溶けてゆく。最終日の30日、至るところで土が露出、板も石で傷ついた。でも他スキー場に移動することなく3日間さかえスキー場で出来たことは非常にラッキーなことだった。だって今日31日はCLOSEとなったからだ。今日からの正月祭典コースは野沢に変更!私のせいではないが正月の皆さんゴメンなさい。29日は餅つきと雪合戦も行え楽しい3日間でした。Kさんも上達しました。

オープニングIN志賀

クラブのオープニングは、県主催の「オープニングフェスティバル」です。雪不足が心配されましたが、ゲレンデは降雪機によるものなのか滑走にはさほど支障はありませんでした。新クラブ員もスキー行事初参加。且つスキーは2回目の初心者。専属指導員の優しい教室で、リフトに乗り下まで容易に滑走するまでになりました。我がクラブのマダムたちも優雅に滑走していました。板を新調したマダムに感想を聞くと「ターンがスムーズに出来るような気がする」気がするとは???気のせいの可能性もあるのかな?

県の各クラブから総勢43名の参加がありました。最高齢は80代の方が数名、元気にスキーを楽しんでいました。生涯スキー素晴らしいことです。また、幅広い年齢層の構成でこれからのスキー協の発展にも期待します。宿は毎年お世話になっている「むつみ」さんです。感謝!

チューンナップ&バーべキュウ

11月の2日(土)神奈川県唯一の村「清川村」のコテージ「花の木」にてチューンナップを行いました。午前10時に全部で11台の板が集合。チューンナップ台、2台をフル回転しました。横浜から来たBBさん、メーカーに出したら3回目には「次は無いよ」と言われたそうです。手作業だったらエッジ出しは10回は行けるのではないでしょうか。そんなわけでみんなの板のエッジはビンビンだぜ。 指が切れちゃうかも?

快調に進んだかに見えた終盤、事務局タムチョー夫人の板が超コンケーブ、いわゆる中凹、よくこんな板で滑っていたナーと感心しました。夫婦でバトルの結果、おニュウにするそうです。

最後にワックスをかけて、夕方に次のステージ、バーべキュウに突入。周りをブルーシートでぐるっと囲い、新加入のご婦人にも参加いただいてビールとお肉肉肉でおなか一杯になりました。そして・・・・コテージでおやすみなさい~~~。

県スキー協50周年記念レセプション

我がクラブが加盟している、神奈川県スキー協議会が結成から50年が経ちました。横浜波止場会館にて記念レセプションが行われ、クラブから5名参加、全体では65名の参加がありました。我がクラブも結成47年ですから、一緒にお祝いが出来たことに感慨深いものがあります。これからも生涯スポーツとしてスキー愛好者の仲間と共に発展していきましょう。

石井スポーツカスタムフェア

6月16日今年も行ってきました、石井カスタムフェア。スキー用品を置くスポーツ店が少なくなってきたご時世。ここでしか見られないであろう、用品のオンパレードには圧巻。スキー板1つにしても、今は色々なタイプがあり、あれもこれも買って履いて試してみたいが目の保養だけで我慢の私。でも「えっ!Aさん買ったん?(予約)」この行動力・判断力羨ましい。チキンの私には買えません(^^;) スキー場広報ブースでは、各スキー場が「くじ」や宣伝をしていて、リフト1日券や割引券が当たりました。お昼は当然宴会です。お台場にあるここ

奥の個室で海の景色がきれいでした。ごちそうさまです。

春スキー

ゴールデンウィークの5月1日~3日で熊の湯・横手山渋峠に。軽井沢ICから草津、R292経由で志賀高原に入りました。R292は噴火警戒から規制中。通行止は度々でこの日も朝は通行止めでしたが、運良く10時に通行できるようになりました。「よくこんな所に道を作ったな」と感心する程のルートは、硫黄臭が漂い、木々も生えないため、遮る物が無くなんと絶景なことか。交通量も多かったのは頷けます。山の天気は変わりやすい。雲行き怪しくなり途中には本降りの雨となり、熊の湯に着いても変わらずで、今日の滑走はお預けとなるがこれからどうする?まだ12時だ!やることは1つ!宴会開始。こんなんでええんかい!2日目は快晴でお昼からは雪上BBQが最高です。3日目は横手山で滑走し、万座高原ホテルで温泉三昧で帰宅の途につきました。